2019年に「ミス東大」に輝き、タレント活動を行いながら東大医学部に通っていた上田彩瑛さん。
2025年3月29日、自身のSNSを更新で大学の卒業と、3月いっぱいで事務所を退所しメディア活動とSNSを終了することを発表しました。
出身大学は東大ですが出身高校は大阪の四天王寺高校です。
上田彩瑛さんの高校時代のエピソードや引退後の活動についてまとめてみました。
上田彩瑛が通っていた四天王寺高校

四天王寺高校の偏差値は50-73です。
2025年版 偏差値ランキングとしては下記のようになります。
大阪府内: 4位 / 531
大阪府内私立: 2位 / 344
全国: 32位 / 9124
四天王寺高校出身の有名人
- 秋野暢子(女優・タレント)
- 高畑充希(女優・歌手)
- 柚希礼音(元宝塚歌劇団星組トップスター)
- 奥野史子 (元シンクロナイズドスイミング選手(バルセロナ五輪代表))
- 小椋久美子 (元バドミントン選手(北京五輪代表))
- 石川佳純 (卓球選手(ロンドン五輪代表))
有名な女優さんやのアスリートの方も通っていた高校のようです。
上田彩瑛のプロフィール

出身地: 大阪府
生年月日: 2000年8月14日
身長: 158cm
血液型: O型
東京大学の中でも最難関と言われる理科三類に現役合格し、1年生で「東大ミスコン2019」でグランプリを受賞!
【5選】上田彩瑛の高校時代のエピソード

上田彩瑛さんの出身高校は、大阪市の四天王寺高校です。
四天王寺高校といえば、卒業生が難関国立大学へも進学するほど偏差値も高い高校です。
そんな、レベルの高い四天王寺高校時代の上田さんのエピソードをまとめてみました。
① 上田彩瑛さんは四天王寺高校時代から東大梨理科三類に決めたいた
上田彩瑛さんは、なんと高校入学そうそう、東大医学部への進学を決めていたようです。
東大へ行くために四天王寺高校へ勉強をしに行くって感じですかね。
② 中学受験(四天王寺高校は中高一貫)をする時のエピソード
中学受験をする際、「東大大学院を目指して猛勉強する母の姿を見て勉強することに抵抗感がなかった」と言っています。
上田さんの母親も大人になってから大学院を目指し猛勉強していたなんて、親子ですごい頑張ったんですね。
そんな母親の後ろ姿を見て、『東大合格』だけを考えて猛勉強したんだと思います。
③ 高校1年の時に医学部へ行きたいと決めていた
その理由は・・・

もともと高1のときに医学部に行きたいと思ったんです。
インフルエンザの予防接種を受けた後、倒れてしまって。
自分の体の中で起こったことなのに原因がわからないのは不安だし、気持ち悪い。
医学部に入れば、体の仕組みを学べると思ったのがきっかけです。

理三を受験したいと言いだしたのも彩瑛だったよね
医学部に入るために天王寺高校に行きたいと自分からだったんですね。
周りの子供よりもこの頃から何かが違うというか将来の目的みたいなものをしっかりともっていたのかもしれません。
④ 成績は常に学年トップだった
大阪府内でトップクラスを学力を誇る四天王寺高校でも上田さんの成績は常に学年トップを走り続けていたようです。
ずっと成績が1番だったということですが、当時はプレッシャーもすごかったんだと思います。
上田さんの母親は、上田さんに勉強を強要することなく自然に勉強しやすい環境に導いていたようです。
すばらいい教育方針ですねよ。
⑤ クラッシクバレーやダンスが大好きで踊りまくっていた
クラシックバレーは小1から高校生までかよっていたようです。
ダンスも好きで、発表会前はレッスンやダンスの部活で週6日くらい踊っていたこともあった。
クラシックバレーからヒップホップ調のダンスまで何でもこなしていたようです。
本当に踊ることが大好きだったみたいですね。
高校時代の同窓会
二十歳ではコロナでできなかった四天王寺高校の同窓会が2年越しに開催されたようです。
久しぶりに集まって高校時代の昔話に花が咲いたことと思われます。
まとめ
卒業式での着物姿

6年間本当にありがとうございました。
東京大学医学部を卒業しました。そしてすべてのメディア活動、SNSも卒業します!
来週からは研修医として働きます
来週から、一般人になって研修医として頑張って一日も早くいいお医者さんになって一人でも多くの苦しんでる人を助けてくれると思います。
頑張っていいお医者さんになってほしいですね。
コメント